利口な傍観者が多い

世の中には不勉強な経営者が驚くほどいて、

それでも意外と業績が良い会社があります。

 

野性的な営業力があったり

ずば抜けた行動力があったり

人に任せる信頼力があったり

一族の資産がたくさんあったり。。。

 

反対に学歴が高い人、地頭が良い起業家、勉強熱心な経営者は

意外と儲かっていないケースが多い。

 

賢い人だと行動するリスクを考えたりして、

行動しないリスクを軽視している傾向にあります。

 

行動したら偶然の発見があったり、

失敗して経験値を貯めることができます。

 

世の中や周りをよく観察して

「利口な傍観者」になってしまうと

何もできなくなるので、賢い系の人は注意しましょう。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

賢い人はもっと大胆に行動して、

賢くない人はもっと勉強をしましょう^^

 

バランスが大事。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net