薄く広く300社ほどの社長と仕事をさせていただいて、
売上が計画より下回っているときに
「マクロに逃げる」社長は伸びないですね。
円安だ、円高だ。
市場が伸びてるとか縮小してるとか。
人材難の業界とか。
売上が伸びない理由なんて探せば山のようにあります。
だからといって、なんの問題があるんでしょう。
選択肢は3つ。
事業を畳む、ジリ貧のまま首を締め続けられる、死ぬ気で売上を上げる。
意外と死ぬ気で売上を上げる覚悟をしている人はいません。
300人中2〜3人くらい。
つまり必死に行動している人は1%もいない。
いずれみんな寿命を全うする運命なら、
前のめりで終わりたいと思いませんか?
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
一番キツイのが、ジリ貧のまま何も行動しない人です。
ジリ貧の職場の雰囲気ほど嫌なものはないです^^;