舞台から降りない勇気

私もかつてそうだったんですが、

舞台外から能書き語るなんて

舞台に上がっている経営者に対して失礼です。

 

友人の浜川社長は九州なのに西武ファンで

自分の言うとおりにすれば

本気で西武が強くなると思っています。

 

これが舞台から降りて能書きを語っているイメージです。

本当に恥ずかしい人です。

 

ビジネスでもスポーツでも格闘技でも、

自分でやりもしないで能書きを語っているだけなら

サルでもできる簡単なこと。

 

でも、実際にやるのは本当に大変です。

 

当事者だと感情が大きく揺り動かされて

絶望と希望が入れ替わりに襲いかかってくる。

 

常に考え続けて、絶望の淵で小さな光を見つけながら

自分自身を奮い立たせていかなければなりません。

 

上手く行ってても、厳しい状況でも

戦っている人に対しては敬意を払うべきだと思いません?

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

コンサル系が嫌いになったのは

舞台の外から、さも全部分かっているみたいな顔して

アドバイスするじゃないですか。

 

あ、私のことでした。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net