最近、結婚する人が少なくなっているみたいですね。
確かに固定費が増えて、離婚したら財産が半分になって
浮気したら慰謝料も発生して、養育費もあって・・・。。
小さく考えてしまうと、リスクばかり。
人材採用も結婚みたいなもので
人件費という固定費が増えて、
離職したらまた採用コストがかかるし、
生産性が悪い人を辞めさせようと思っても法律的に無理だし、
労基に駆け込まれると面倒だし、
それでも賞与は払わないといけないし。。。。
小さく考えてしまうと、リスクばかり。
でも固定費を背負って、歯を食いしばりながら生きていくって
絶対成長が早いと思うんです。
色んなものを背負って、リスクもありながら
人生生きていくのって感情が大きく揺さぶられるし
大変なことも多い。
だけど、得るものが段違いに多い。
だから人生楽しくなるんじゃないの?
って思うんだよね^^
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
背負って生きていこうぜ^^