生き抜くための媚びへつらい方

今では余裕ぶって

・飲み会は意味ない

・経営者団体は参加するやつ実力ない

・お客さん相手に堂々と意見しろ

なんて書いてるかもしれませんが、

そういえば、わたし

最初の5年くらい媚びを極めて生きていたなと、

思い出しました。

 

人間、今のセルフイメージに合わない過去は

忘れるようにできていますね。

 

思い起こせば、私のブレイクポイントは

公門税理士でした。

 

書籍はこちら

社長、借金は返さなくていいお金です 素晴らしき借金経営

https://amzn.to/3CJzfwo

キャッシュフローコーチ®によろしく! 

https://amzn.to/418W2cW

コロナ融資は本当に返さなければならないのか?: アフタ-コロナの超資金調達術

https://amzn.to/41jaWyG

キャッシュフローコーチ®によろしく!~九州・沖縄編

https://amzn.to/3X8z44z

稼ぐ経営脳のつくり方! 経営をしていない社長たちへ

https://amzn.to/431JsyU

 

今は全国を飛び回る経営コンサルタントとして活躍されていますが、

税理士だったころに駆け出しの私が知人を介して出会いました。

 

社会経験を積まずに開業したため

技術力もないし、

人脈もありません。

 

だから「時間」を捧げることにしました。

 

・飲み会は他の予定をキャンセルしてでも絶対参加する

・話を理解するために片っ端から税務の本を読む

 (自分の会社は赤字だったので税金関係なかったけど 笑)

・当時から経営コンサル気味だったので、先生の好きそうな経営本を読み漁る

・依頼されたウェブサイトは最優先で3日以内に仮完成させる

・主催されるセミナーは、率先して人を集める

・当然紹介された本はすぐに読み、チャットワークで感想文を即日で送る

 

このように完璧な媚びを行っていました。

 

すると顧問先を片っ端から紹介してもらって

あっという間に100社のウェブ制作・管理を任され

佐賀県No1のウェブ制作会社(1人だけの会社 笑)になりました。

 

一般に言われる「媚び」って、

めちゃくちゃ気を使ったり、ごますったりするだけじゃないですか。

そんなことその場だけなので何の価値もありません。

 

私のような媚び師になりたいなら

全時間を相手のために使うことです。

 

先回りして相手を考え抜き、

時間を使い知識レベルをあげて

有益な奴と認められる。

 

・資金調達

・税金

・会計

・経営術

・人事

 

今思うとなんて有益なことをやっていたんだろうと思いますが、

当時はただの気に入られたかったから勉強してました(笑

 

仕事だけで選ばれる人ってなかなかいません。

戦闘力の低さは、媚びでカバーできます。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

ここ数年、メルマガで媚び系を馬鹿にしていたような気がしますが

私も立派な媚び系だったということを思い出しました。

 

美味しい飲食店の数々、キャバクラでのスマートな遊び方とかも勉強になりました。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net