はたから見ると順風満帆のように見えても
内情はかなり苦しんでもがいている。
もちろん私もその一人で
冷静に文章を書いているようにみえて
絶望もするし、投げ出したいこともある。
最近は退職者が毎月続いて、
新しい店は想定の30%の集客で単月マイナス100万円オーバー。
嫌なことは一気に来ますよね^^;
ここで大事なのが絶望を真正面から受け止めて
片時も思考を止めないことですね。
趣味やお酒や女に逃げても
仕事でうまくいかないストレスは解消できません。
迷える中年経営者にお伝えしたいのが
辛いときこそ因数分解。
例えば上の2つの問題は以下のように因数分解できます
退職者について
ー退職理由は会社の制度の問題なのか、未然に防げるものなのか
ー退職者たちは本当に会社に必要だったのかどうか
ー新しい社員が3ヶ月以内に採用できる確率
ー今いる人材で補填できるか
ー営業日数を変えるメリット・デメリットの算出
新規店舗の集客について
ー本当に全部の集客方法をやっているのか
ー外部パートナーを頼る方法はないか
ー人材に問題がないか
ーそもそも立地選定が間違っていないか
ー駐車場の有無(競合比較
ー競合分析が甘かったのではないか
少し考えてもこれくらいあります。
因数分解すると、一つひとつの課題が見えてきて
対処法が全部あります。
この対処法を一つひとつ潰していくことが
絶望に立ち向かうたった一つの方法です。
すべての対処法をやり終わると
頭を悩ませていた問題をクリアできて、必ず成長できます。
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
そう信じて、もがいてます^^;
ほんの少し光明がみえてきました(笑