マーケティングとセールスの違い

ウェブ制作をやっているときから

マーケティングについて関わってきましたが、

実店舗をやるようになってからは

自分のお金をかけてやっているので学びが深いです。

最近、マーケティングとセールスの違いに気づきました。

 

マーケティング←お客さん

セールス→お客さん

ということなんです。

 

マーケティングとは、お客さんの判断で呼び寄せる。

セールスは、営業の力でお客さんを呼び寄せる。

 

求められているか、追いかけてるかの違いです。

 

当然、誰しもお客さんから求められたいものですよね。

 

だからマーケティングって、

商品・サービス企画

サービスの質

価格

お客さんに気づいてもらうための広告・SNS

スタッフの質

清掃

匂い

内装

 

こういうのぜーんぶマーケティングの一部です。

 

飲食店なら、どうすればお客さんがヨダレをたらしながら来店してもらえるか。

ゴルフなら、どうすれば悩み深きゴルファーの心を射止められるか。

 

そう考えたら、経営は面白いものになってきます。

 

20歳のときに福祉用具の営業会社に入って

来る日も来る日も嫌な顔されながらセールスしてたんですよ。

 

あちらの時間も取らせるわ、こちらの心はすり減るわ、

売上はあがらないわ、で誰一人得しない(笑

 

マーケティングは人を幸せにしますよ。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

マーケティングを身につけると

どんな商売でもできるようになります(たぶん

 

その道のプロや職人を採用して

マーケティングで集客するという事業構造は

バックオフィスと現場を別にできるからスケールしやすい。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net