「石橋幸一朗メルマガ」 2018年12月5日号
【目次】
1.Youtubeプレミアムがすごく良い
2.いま時間がないと言ってる経営者は、たぶんずっと時間がない
3.編集後記
Youtubeプレミアムがすごく良い
Youtubeの広告なしプランが出ました。
https://www.youtube.com/red?gl=JP&hl=ja
月額1,180円でYoutubeの広告がなくなり、Youtube Music(spotifyみたいな音楽配信サービス)が利用できるプランです。
とりあえず3ヶ月無料なので加入してみると、思った以上に良い!
私はYoutubeで「ゴルフ」「将棋」「漫才」「料理」などを毎日1時間以上見ているので、広告がなくなってスッキリ見られるならコスパが良いです。
毎日広告5分×30日=150分 浮く計算になり、広告によるストレスも減ります。
私が常時見ているYoutubeチャンネルを紹介します
【将棋】
将棋実況チャンネル【クロノ】
https://www.youtube.com/channel/UCRkdTwD5nX7NC_gec_ueWOg
居飛車・振り飛車・多彩な戦法を面白く実況している方
一番面白い
ショウヤンチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCeomjl1N9Q6lv9gZqsV1jcw
今は配信が止まっていますが、振り飛車党の理論派
解説が勉強になります
【ゴルフ】
UUUM GOLF-ウーム ゴルフ-
https://www.youtube.com/watch?v=j2I1acp_qCg
特に中井プロとなみきちゃんのコンビ動画が面白い
グラン・ディスタTV
https://www.youtube.com/channel/UC7XzvQdOUzmFocvZpWF7SbQ
撮影が下手で聞きにくい動画もありますが、理論的で面白い
【料理】
COCOCOROチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBzHLiBZWSn7AmaW0AOAlWg
手軽に作れる男料理を解説してくれるチャンネル
料理好きになること間違いなし
野外料理製作
https://www.youtube.com/channel/UCeeGgbHBcXaln3_zh8tVO1g
漫画で出てくる料理を野外料理で再現するという
異色のチャンネル
【お笑い】
東京03 Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UConIcs8o0z5vYTamGtq-Lsw
東京03のコントが一番面白いと思ってます
いま時間がないと言ってる経営者は、たぶんずっと時間がない
毎日いろんな業界の経営者の方々とお話をさせていただいて、みなさんおっしゃられることが「私には自由な時間がない」ということ。
私なりにアドバイスしてきましたが、それで「時間がある」という状態になった方はいらっしゃいません。
これには理由があります。
そもそも時間がかかるようなビジネスモデルになっていることが原因なので、それを変えないかぎり、時間を切り売りして毎日スケジュールが一杯!という状態にならざるを得ません。
時間がない状態を脱出する方法は、2つあります。
・現場を抜けて、完全に経営者になる
・1人社長になって1人ゼネコンになる
という方法。もちろん私は後者をとってます。(いや、正確には前者を目指して挫折して後者になりました 笑)
「現場を抜けて、完全に経営者になる」 について
私が目指そうとして挫折した理由は、優秀な中間管理職を育てることができなかったことが原因だと思っています。
私と比べると熱意や頭の良さ、そして勤勉さなどは比べるまでもなく低い。
零細企業に集まる人材に期待しちゃいけませんね。育てるためには、そこそこの素地が必要でした。
もしあなたが会社を経営していて、優秀な右腕候補がいるとしましょう。
本当に優秀なのでしょうか? 私は社員を雇っていたときは、部下を優秀だと思い込もうとしていました。
部下に任せて、現場の評判が落ちて売上も落ちたらまた社長は現場に戻って時間がない経営者になる必要があります。
もし売上が上がったとしたら、その優秀な部下は独立を考えますからね。
この状態を繰り返している経営者は多いです。
「1人社長になって1人ゼネコンになる」 について
現在、私が取り組んでいることは1人ゼネコンです。
現場監督が私で、協力会社と案件をこなすやり方。協力会社は私がいなくてもやっていける実力があるところなので、良い仕事をしてくれます。
もしこれを社内で行うとなると「採用」「教育」「細かな進捗状況チェック」「高額な社会保険」などなどキリがないほど時間が奪われていきます。
1人ゼネコンになるためには、業種も選ぶ必要がありますね。
また1人ゼネコンを確立するために「圧倒的な集客力」がないと成り立ちません。ゼネコンに協力会社が集まってくれるためには、集客力がある会社になる必要があります。
自身に集客力がなければ、社員から手伝ってもらう前者しか方法はありません。
編集後記
先週プロレスを初めて見に行きましたが、面白かったです。経験したことがないことを体験するのは非常に良いですね。
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
Copyright INTHECOM.inc All Rights Reserved.
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら
https://form.maildeliver.jp/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=r66bMafwjuoUgWfCZQfFdpV