「石橋幸一朗メルマガ」 2020年5月6日号
【目次】
1.ボランティアでオンライン飲み屋サービスを作ってみた
2.コロナと一緒に金融危機がくる?
3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボランティアでオンライン飲み屋サービスを作ってみた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐賀のオンライン飲み屋さん Nomanne
居酒屋や洋食店はテイクアウトで
なんとか売上を90%減で抑えています。
しかしクラブ・ラウンジ・スナックなどの
飲み屋さんは売上100%減なのです。
佐賀ではトリモテ( https://torimote.com/ )
というテイクアウトポータルサイトが
早々と作られました。
これは私が作りたかったです。
乗り遅れましたね。
佐賀で一番有名なクラブのオーナーさんに
声をかけられて、オンライン飲み屋サービス
を作ってみました。
本当は1つのサイト内ですべてが完結する
サービスを作りたかったのですが、
開発に時間がかかるし自分の技術的にも難しい。
そのため、私が得意である既存サービスの
組み合わせで安く簡単にオンライン飲み屋さん
サービスを作りました。
メッセージ機能・・・LINE公式アカウント
決済機能・・・STORESのEC機能でクレジットカード各種対応
ビデオ電話機能・・・LINE電話もしくはZOOM
集客・・・キャストさんたちが自力でがんばる
これだけで60/100点くらい取れます。
大事なのはできるだけ短期間でサービスを
公開まで持っていくこと。
それからブラッシュアップすればいい。
そこから上を目指すならプログラミング開発を
バリバリこなして時間もコストもかかる。
だから機能を最低限にしたものを
一度世に出して反応を見てみることが大切。
このサービスは、考える時間も含めて
10時間ほどで作りました。
今後は中堅どころの飲み屋さんにも
広めて使っていただきたいですね。
サービス開発はウェブ制作と
違うところも多くて面白かったです。
こんな感じで軽いジャブ的なサービスを
どんどん作っていくのも良いですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナと一緒に金融危機がくる?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日経平均株価が2万円代に回復しましたね。
こんな不景気でありえないと思いませんか?
今、日銀が日本株を徹底的に買い支えています。
だから株価が維持されているのですが、
実体経済と乖離しています。
買い支えられなくなったら?
日銀が上場企業の株価の一定水準まで
買い占めてしまったら?
誰も買う人はいなくなるでしょう。
コロナ後に世界を襲う
「リーマンショック数十倍規模」の金融危機
https://friday.kodansha.co.jp/article/106678
コロナ後に好景気になるんじゃないかと
予想する人もいますが、楽観的すぎます。
今はコロナ+金融危機の最悪な状況に
備えるために準備する期間です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんはZOOM飲み会、やってみましたか?
意外といいですね。
ただ家だからラストオーダーとかないですし、
時間が伸び伸びになってしまって、
ベロベロになってしまいます(笑)
光回線は5Gと比べると遅いので、
ZOOMをやっていても微妙な
タイムラグが発生しています。
これが5Gになるとリアルと同じ間になります。
楽しみですね!
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら