■□■□■□■□■□■□■□■□
1.冴えない中年リリーフ投手が主人公
グラゼニ
最近この本にハマっています。
冴えない中年リリーフ投手が主人公で、
そこそこのプロ野球選手がどう生きているか
体感できるストーリー。
中年男性の悲哀があるクセのある漫画。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.なぜ銀行様に毎月報告をしないんだい?
私は当たり前だと思っていたのですが
銀行担当者さんに月次決算を報告しない経営者が
多いのには驚きました。
現在、コロナ融資でこれまでにない借りやすい状況。
しかしこれからはコロナ融資で借りた借金を
返しながら、売上をあげていかないといけない。
売上をあげるために
・雇用したり
・設備投資したり
・短期的な赤字を補填
するためには「借り入れ」が必要です。
晴れの日に傘を貸し、雨の日に傘を貸さない
いわゆる銀行の融資スタンスを言い表したものです。
当たり前です、銀行は営利企業なのです。
だから私たち零細企業の社長は
「毎月経営状態を銀行員に報告するべき」
です。
定期預金を毎月1万円することで
銀行員が毎月集金に来てくれます。
毎月試算表を渡して、現在の事業の方向性に
ついてお話しさせていただきます。
そうすれば、銀行側も
「そろそろ借り入れがありそうだ」
「この社長は信用できる」
こんな感じで思ってくれます。
普段、なんにも報告しないくせに
困ったときだけ銀行に頼るなんて
虫が良すぎます。
数字が苦手?
顧問税理士が遅い?
企業にとって、お金こそが血液です。
普段の仕事と同じように、月次決算にも
真剣になるべきではないでしょうか。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
イン・ザ・コムは10月決算。
毎年10月終了後、1週間で納税まで
済ませてます 笑
うちより早いところあるだろうか。
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://inthecom.net/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら