■□■□■□■□■□■□■□■□
1.2021年の目標はこのツールで
マインドマップソフト
Mindmeisterは本当におすすめ
思考整理や目標連想にどうぞ
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.嫌なことを継続する訓練
おしえて!イチロー先生!
https://www.smbcnikko.co.jp/ichiro-sensei/index.html
子ども相手に答えるイチロー。
自分の哲学を持っているスーパースターが
同じ目線で悩みに応えてくれる番組です。
私の世代は、イチローど真ん中。
小学生の時には振り子打法をみんなでやって
背面キャッチを練習したものです。
この番組の中で
「宿題をやる意味ってなに?」
と小学生から素朴な質問が飛んできます。
「嫌なことをやれるようになる訓練と思えば
無駄じゃないと考えることもできる」
さすがイチロー流の言い回し。
大人になれば嫌なこともやる必要がでてくる。
そんなときに宿題をやれた人だったら
耐えられるかも可能性があがる。
ビジネスマンでもそうで、上向いていくためには
多少の労力がかかります。
毎日面倒なこともあるでしょう。
経営者だったら「後回し」にすることもできます。
だってあなたが会社の中で一番偉いのですから。
つまり宿題をやれ!と励ます先生や友達がいないのです。
後回しにし続けるのか、
嫌だけどとりあえず前進していくか。
この違いは大きそうです^^
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
パワプロでイチローを300人は作りました。
サクセスでとりあえず名前をつけるならイチロー。
そしてオールAを目指す。(パワーをわざとBにしたり笑)
私の世代はみんなそんな感じ^^
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら