■□■□■□■□■□■□■□■□
1.悩みがある人におすすめ
嫌われる勇気
超ベストセラー本ですが、読んでない人は是非。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.新電力で電気代が高騰?!今すぐあなたの新電力もチェック!
新しいものには、なるべく早く手を出す私は
新電力の切り替えもやっておりました。
ちょっと電気が安くなるから、
事務所の電気・動力の契約をloop電気にしています。
引用——————-
電気の需給がひっ迫し、日本卸電力取引所(JEPX)の電力取引価格が高騰している。市場から電力を購入する「市場連動型」電気料金プラン利用者の中には先月に比べて電気代が数倍になるケースもあると見られ、各地の電力小売事業者が対応に苦慮している。
市場連動型プランは、2016年の電力自由化によって登場した新しい料金プランの1つ。JEPXの取引価格に連動して従量料金の単価が決まるため、市場価格が高い時間帯を避けて節約できるなどのメリットがある。
しかし12月下旬から続く厳しい寒さで電気の需要が増え、海外から輸入しているLNG(液化天然ガス)不足も手伝ってJEPXの取引価格は高騰。昨年12月中旬まで10円/kWh前後で推移していたが、1月9日に史上最高値の120円/kWh超をつけると10日には一時150円/kWh、12日には200円/kWhを超える場面もあった。
引用終わり——————-
引用元
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/12/news114.html
つまり、市場連動型の契約だったら
電気代が跳ね上がるよ!ってこと。
1日電気代5000円の人もいるみたい。
https://looop-denki.com/low-v/news_detail/2965
私が契約しているloop電気は。。。
市場連動型じゃなかった!
セーーーフ(^~^)
ちゃんと契約するときには内容を理解しないと
いけませんね、反省^^;
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
事務所のネット回線が切れたりするので
ソフトバンク光からNURO光に変更している途中。
どうなることか。
【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom
【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf
【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf
【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf
【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360
このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。
メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail
メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net
◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら