■□■□■□■□■□■□■□■□
1.1日外出録ハンチョウ
カイジのスピンオフ漫画ですが、本家を超えました。
限りある自由の中で精一杯楽しむ姿勢が楽しい。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.誠意はお金ではなく仕事の早さ
よく「勉強します!」とかビジネスマンで言う人がいて
なんのこといっているのかわかりませんでした。
要するに「値引きしまっせ!」の意味なんですね。
ワタシ的にはこの言い方、大嫌いです。
値引きするなんて小学生にもできます。
それを勉強なんていう言葉でごまかす姿勢がNG。
本当の勉強とは、利益の出る値段でお客様の満足
いく仕事をやるってことじゃないの?と思います^^
お客様のことを喜ばせる方法は簡単
「可能な限り最速で仕事をやる」これだけ。
もちろんクオリティは確保しながら。
関係をさらに良くしたいと思っている顧客には
色んな仕事を差し置いて、最優先でやってます。
これが一番の誠意ではないでしょうか。
相手がびっくりするほどレスポンスを良くして、
想像以上の早さで仕事を完遂する。
これがプロやねん!
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
仕事の出来は人それぞれですが、
仕事の早さは誠意が見えませんか^^