■□■□■□■□■□■□■□■□
1.おすすめの本棚
年1くらいで本棚を買い足しています。
サイズ毎にすっきり収納。上段・下段で奥行きの違うオープン書棚。(W75 DBR)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/5650175
ここ3年はこの本棚です。
横幅もそこまで広くなく、ちょうどいい。
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.情報をイチ早くキャッチ!RSSを使いこなせ
情報化社会で、情報こそ企業の方向性を
左右する大事なものです。
以前は日経新聞を読まなきゃ社長じゃない
そんな時代もありました。
今は、各新聞社がオンラインで同じ記事を
配信しています。
他にもYoutube、政治を論評するブログ、
経済に熱いブログなどなど。
無料で有料級の記事を読める世の中です。
毎日いろんなサイトを訪問して
更新してるかな~?
なんて確認するほど暇ではありませんね。
そんなときに便利なのがRSS!
RSSとは、ウェブサイトの記事更新があれば
知らせてくれるサービスです。
一番有名なRSSはfeedly(無料)でしょう。
feedlyの使い方はこの記事がわかりやすい。
良い情報を配信しているサイトは片っ端から
feedlyに登録します。
私が登録しているのは、
ウェブ技術系 20サイトほど
雑多ブログ系 20サイトほど
投資系 5サイトほど
新聞メディア系 5サイトほど
朝15分の習慣をつけるといいですよ!
★今日の挑戦
feedlyを導入しよう!
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
経済ニュースは時事ネタにもなるし、
新しい事業のアイデアにもなります。