本当に今の仕事が好きなのか問題

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.上京生活録イチジョウ

 

上京生活録イチジョウ

https://amzn.to/3il0KiB

 

カイジのスピンオフシリーズ。

沼の管理人一条の若いときの話。

 

個人的にはやっぱりハンチョウですねー。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2.本当に今の仕事が好きなのか問題

 

生きていくために仕事しなきゃいけない

従業員を食わせるために仕事しなきゃいけない

 

この感覚が個人的に一番苦手で、

わかりやすく解説しているYoutubeがあったので紹介します。

 

「無努力主義の仕事術」 楠木 建

https://www.youtube.com/watch?v=FvvEC_6PrW4

 

自分の好きなことって何時間も集中できますよね。

没頭する感覚が仕事にも応用できたら

毎日楽しく過ごすことができるでしょう。

 

この動画の肝は

 

抽象度を上げてコンセプトを上げて「好きの核」をつくる

具体に下ろしてよりコンセプトをはっきりさせる

 

例えば私だったら

・一人で作業するのが好き

・コツコツ積み上げる作業が大好き

・広い分野で偏差値60を取るのが得意

・常に安定した生活が好き

・時間に余裕がある生活が好き

・職人のように偏差値70を取ることができない

・人と一緒に1日過ごすのが嫌い

・人の思いを汲むことが苦手

 

好き嫌いをある程度書き出すことで

無努力で仕事できる分野を見つけ出すのです。

 

私の抽象度を上げたコンセプトは

「1人で、月粗利10〜100万円くらいの新規事業を年に1回立ち上げる」

かなぁ。

 

新しい事業を立ち上げるときは膨大な学習と調査が必要です。

この作業に関しては何時間でもいけちゃいます。

 

月100万円以下だと人を雇う必要もないし、

システム化すれば複数の事業を一人で回すことも可能です。

 

ただしマンパワー不足は否めないので

月100万円以上は難しい。

 

事業をスケールさせずに、個人的に楽しむだけ。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

一つの事業で売上をどんどん上げる人が多いですが

私の性格には向いていないなぁと思います。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/inthecom

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行する週間メールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/archives/category/mail

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net

◎石橋幸一朗メルマガ の配信停止はこちら

https://head-ex.com/dm/13069/7/

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net