■□■□■□■□■□■□■□■□
1.自宅近くに業務スーパーができた
https://saga.keizai.biz/headline/1305/
商品のクオリティがすごくて
イオンから乗り換えることにします
■□■□■□■□■□■□■□■□
2.子どもになんのために仕事してるの?って聞かれた
最近は家に帰るのが遅くなりました。
以前は15時に帰宅、遅くても17時には帰ってきてました。
いまは30代前半のビジネス人生で最高の波に
乗れそうで熱中しています。
19時に帰宅して、妻が作ってくれた夕食をいただき
子どもたちをお風呂に入れたらもう20時。
20時すぎから長男とウルトラマンvs怪獣ごっこで
100回ほどやられます。
ひとしきりやられたあとには遊園地です。
体力の続く限り、高い高いを行い
息切れして「ちょっとタイム!」と言うと
「いーち、にー、さーん!」
と3秒しか休憩をもらえません。
寝る直前は、お話をします。
「今日の保育園はどうだった?」が定番。
しかし長男も成長するにつれ質問してくるように。
「お父さんはいつもどこに行ってるの?」
「仕事だよ」
「遠いところ?」
「15分くらいかなー」
「なんのために仕事してるの?」
・・・っちょっと質問深いよ!(笑)
「そうだなー、まずは生活するためかな。
家を買ったり、食べ物を買ったりするためだよ。」
言ったあとに、本当にそうだっけ?
と自問。
「生活するために」とか考えたことありませんでした。
「生活するためもあるけどやっぱり自分のためかなー。
仕事ってかなり面白いんだよ。人にいっぱい感謝されるしね。」
もっと伝えたいことがあるけど
長男はまだ2歳10ヶ月なので分からない。
もうちょっと成長したらゆっくり教えてあげよう。
■□■□■□■□■□■□■□■□
3.編集後記
こっちが本気で話すとしっかり聞いてくれる。
子どもって先生みたいですね〜。