ベストスコア77を達成しました

■□■□■□■□■□■□■□■□

1.史上最強の哲学入門 

 

史上最強の哲学入門 

https://amzn.to/3A88jT8

ベストセラーだけあって、面白かった

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

2. ベストスコア77を達成しました

 

ゴルフで70台を達成する人は

全体のわずか3.6%程度と言われています。

 

先日、その高い壁をクリアしました。

 

「いやいやあんたゴルフ練習場もってるやん」

「ライザップ出身に囲まれて教えてもらってるでしょ」

なんて嫉妬の声が聞こえますねー。

 

最近は自分でルールを決めて練習していました。

 

・練習時間は1日40分まで

・コーチには3日に1回5分程度教えてもらうだけ

・新しいクラブは買わない

・インドアゴルフだけで練習する

 

一般的な70台を達成する人よりも

かなり効率的に達成できたのではないかと思います。

 

気をつけた点を列挙します。

 

【ドライバー】

飛距離が250y〜290yほど出るため調子によっては

OBが出がちでした。

コーチに2〜3回教えてもらって

弾道を高くしたり、開放ポイントをずらしたりしました。

 

【ウッド・ユーティリティー】

3Wはぶれるので封印。

3UTはティーショットのみ。

 

【ロングアイアン】

5Iで190〜200yほど打てるため

ロングホールでは重宝していました。

主に5Iを得意になるべく重点的に練習。

 

【ショートアイアン】

Pで130yを主に練習しました。

5Iを打てれば、ミドルアイアンは楽なので

そこまで練習しませんでした。

 

【ウェッジ】

SWでの30y〜100yまで10y刻みで

安定して打てるように練習。

ウェッジを一番練習しました。

 

【パター】

パターマットでできるだけ毎日2yを練習。

 

あとはコース戦略はこの動画で主に学習。

https://youtu.be/iWacIBSwqDU

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

3.編集後記

 

ドラゴンズの根尾選手が投手転向となって

世間をさわがせましたね。

 

遊撃手→外野手→遊撃手→投手

と紆余曲折ありました。

 

4年目での転向で

ドラゴンズの首脳陣はなにを考えているんだ!との意見も。

 

私は高卒というところに救いがあるなーと思っています。

 

18歳から4年目でも22歳。

大卒だったら26歳。

 

今では長い人生を考えて大卒からプロに行く方が

多くなっています。

 

しかし長い人生だからこそ、早めにプロに行って

できるだけ若いときにもがいて

ダメだったら20代中盤にビジネスマンになる。

 

こちらのほうがキャリア形成上、有利でしょう。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net