事業を当てたら一点突破

■□■□■□■□■□■□■□■□

★事業を当てたら一点突破

 

事業を当てられる可能性は10%以下。

10年生き残る企業が6.3%ですからね。

 

つまり事業が当たった!なんてのは

運否天賦、僥倖なのです。(カイジファンより)

 

しかし人間っていうのは弱い生き物で

一回あたると全能感が出てきてしまいます。

 

「おれ、なんでもできるんじゃね?」

「飲食も介護も不動産も手を出そうかな」

 

かくいう私も

ホームページ制作でシングルヒットしただけで

全能感を感じる小物です。

 

その後、集客コンサルをきどってみたり

求人コンサルをきどってみたり。

 

手を広げすぎてしまったため、属人性があがって

私以外ではこなせないような高難度設定になってしまいました。

 

だから凡人はあまり色々考えずに

たまたま当てた事業をコピーする横展開するくらいで

ちょうどいいんじゃないでしょうか。

 

一点突破するとマニュアルも完璧になるし

人材の流動性も生まれるし

集客も求人も同じやり方です。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

無理に難易度をあげるのは

経営者の見栄なんでしょうなぁ。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net