人は思うように操れない

■□■□■□■□■□■□■□■□

★人は思うように操れない

 

思い返せば、一生懸命野球を頑張っていたときでさえ

野球部員を上手く操ることはできませんでした。

 

単純で不勉強な野球部員でさえ操れないのに

良識がある大人を操るのは無理があるでしょう。

 

むしろ人間は操れない側に立ってものごとを

組み立てるほうが建設的です。

 

操れない人でも理解できる仕事にまで噛み砕いて提供する。

 

その中で操らなくても自発的に行動できる方は

ポジションを与えて仕事を噛み砕いて提供する側にいってもらう。

 

そう思えば、気が楽になりませんか?

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

編集後記

 

適性なのかもしれないですね。

私は人を操れない側の人間なので、

しばらくはこの考えでやってみます。

——————————————————–
【小さな会社のためのプライベートブランドの作り方】

【最近私が読んだ本】
https://booklog.jp/users/kanzaki1234

【佐賀で集客するために知っておくべき27の集客方法】
https://inthecom.net/file/seminar-tokuten.pdf

【LINE@で売上を伸ばすための4つの方法】
https://inthecom.net/file/line-uriage-up.pdf

【売れる名刺PDFデータ】
https://inthecom.net/file/ureru-meishi.pdf

【歯科業界のウェブマーケティング】
https://inthecom.net/4360

このメールは石橋幸一朗が発行するメールマガジンです。

メルマガバックナンバー
https://consulting.inthecom.net/blog

メルマガの感想・お問い合わせはこちら
info@inthecom.net