■□■□■□■□■□■□■□■□
★今の価値で再評価する
私の趣味の一つに総資産額チェックがあります。
マネーフォワード(有料版)に
・自宅以外の個人資産
・法人の資産
・各口座にある現金
・法人の借入
・個人の借入
をすべて入力しています。
現金は口座を同期させているので
自動的に反映します。
借入金の返済をしたら、その都度反映。
そうすることで
自分自身のバランスシートができあがります。
資産から負債を引けば、純資産が分かる。
これをマネーフォワードは一目瞭然にしてくれます。
もちろん資産の推移も分かるため
無駄遣いをせずに資金を運用するモチベーションとなります。
最近、あらためて気づいたのですが
所有する不動産や事業で使う設備には減価償却が適用されています。
つまり年々資産価値が下がっていっています。
時価で計算しなおすってことです。
この現実をマネーフォワードに入力しなければいけない!
そう気づきました。
買ったときの金額ではなく、いま売却したらいくらぐらいか
シビアに見ましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記
自分の総資産を把握していますか?
把握することで浪費を抑制できて
健全な運用ができますよ〜